こんにちは。むーです。
最近5歳の息子が、ダンボールや折り紙で色々作るようになりました。
剣やコマなど、親の想像を超える力作で感動します!
子供の想像力って大人が思いつかないことが多くてびっくりしますよね!
もっと想像力や思考力を伸ばしたいな~と思い、知育玩具を買ってみました♪
そもそも知育玩具とは、自分で考えたり表現したりすることで知能の発達を促進するおもちゃです。
いいですね~
我が子の隠れた才能を引き出せるのでは?とわくわくしちゃいます(°▽°)
我が家で購入したがこちら
【ブロックスライダーBIG】
ビー玉が上手く転がるようにスライダーを作ります。
レゴブロックより少し大きくて軽いので、3歳の娘も扱いやすそうでした。
説明書は入っておらず、ブロックとビー玉のみ。
箱側面に作り方が書いてありますが、難しくて出来ませんでしたヾ(´∇`)ノ笑
が、自分の想像力で自由に作れるところがとてもいいですよね!
そして、パパと一緒に作った作品がこちら!
なかなかの力作。
ビー玉が上手く転がっていき、子供達は大喜び!
このパーツをここに置くとビー玉はこのように転がるのか、、、と考える力がつきそうです。
指先も器用になるし、集中力もアップするし、完成したときの達成感がたまりません(^^)
大人にもいい脳トレです。
これだけたくさんのピースが2000円以内で買えるので、試す価値ありです♪
他にもお手頃価格の知育玩具があれば、試してみようと思います(^^)
|